未分類
年長児◇1月の子ども達の姿から
新しい年が始まったと思ったらもう1カ月が経ちました。1月は凧作りからはじまり、あやとり、花いちもんめブーム。去年から続くドッチボール、長縄、縄跳びもまだまだ子ども達の中で遊びは継続中の様子。寒さも感じながら園庭に出ると身 […]
年中・年少児◇1月の様子
新しい年をむかえ、子ども達も寒さに負けず元気に1月を過ごしています。 2月のマラソン大会にむけて、園庭を走って体を動かしたり、小さい組さんも体操教室がはじまりはりきって参加しています。 正月遊びを行っていま […]
年長児◇「この指をね、ここにして・・」
今週に入り、ゆうり先生が「あやとりできる?」とあやとりをやり始めた事をきっかけに、あやとりの”わざ”を覚える子が増え、保育士から子ども達へ遊びが移り、興味を持って後から「どうやってするの?」と毛糸を手に持ってきた子には、 […]
赤組 今週の赤組さん♪
運動会で遊んだ手作り玩具を久しぶりにだしてみると、子ども達自身でつなげたり、友だちと貨物列車みたいにつながって遊んだり♪以前とは違った姿があり、成長を感じた所でした♡ 来年の干支、へびも製作し「ニョロニョロ~」っと言いな […]
年長児◇「こどもたちでするから、せんせいはせんで!」
先週中頃からインフルエンザでの欠席が少しずつ増え、小学校等の冬休み時期で一緒にお休みする子とも重なり、なかなかみんなで揃わずに年末のイベントごとが過ぎてしまいました。今週はクリスマスから大掃除と大忙しでしたが、昨日の大掃 […]
年中・年少児◇12月の様子🎄
発表会では、たくさんのご声援ありがとうございました!子ども達も緊張しながらも、楽しそうな表情を見せ発表できたのではないかと思います😊 発表会が終わって、「クリスマス」に向けて「ツリー」を作ったり🎅「もちつき」の日に「もち […]
年長児◇お昼寝の時間
発表会が終わって、クリスマスツリーを飾ったり、寒さに負けず外でドッジボールをしたり、今日はもちつきをしたり。 そんな行事とはまったく関係ないですが、ある子とのお昼寝前の会話を載せたいと思います。 ~お昼寝の時間~ 子「〇 […]
年中児◇11月の様子②【バス遠足🚌】
年長さんと一緒にバスに乗って、劇団飛行船『ピーターパン』を観劇へ行きました🚌 初めてのバス遠足ということで、子ども達もとって楽しみにしていました。バスに乗り「大きいね!」「ホテルみたい!」などの声。とっても嬉しそうでした […]
年中・年少児◇11月の様子①【発表会にむけて♫】
11月に入った頃から発表会に向けて練習をはじめたり、劇などで使用するや小道具や背景の絵の色塗りをしました✨ みんなで一緒に準備をしたり、練習を進めていくことができています😊 ★ちいさいくみさん★   […]